忍者ブログ
晒し描き三国恋戦記中心★二次創作ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これで良いわけ言い訳
 ぱーん\(^Q^)/
 2月6日日曜のラブコレお疲れ様でした・・・・・ってもう水曜日ですが!!!
 とにかくお疲れ様でしたあとすみませんでじだ。
 新刊というか計画していたやつをもろっとばくっと落としました。あんなに頑張ったのに・・・・・・・
 ↓↓理由↓↓
パソコンが届かない
 う そ  や   ん     \(^Q^)/
 4日に関東へ帰還するという暴挙を行ったわたくしへの何の苦行。あれ、だからなの?
 葉澄には「何で自分で持って帰らなかったの・・・?(・ω・`)」と言われました。当然です。
 でも飛行機だったの。しかもその後1時間くらいラッシュの中を荷物持って帰らなきゃならなかったの。連日徹夜だった人間として少ない荷物で快適帰還★を望むのは当然だと思います。関東のラッシュってきついじゃない。というか他の特に必要のないものはちゃんと土曜の朝に送ってきたっていうのにあああぁんxしいsぶsだあ・・・・・・・・・・・・・!!!

 Orz

 そんなわけで全部落としちゃったんですね。ちなみに愛しのパっソ君が着たのは当日、日曜の9時でした。あー原稿読み込んで修正して元絵を読み込んで印刷して切って製本して無配も印刷して折っておっ・・・・・・・・・・・・・・・・間に合うわけないだろう・・・!!!!!(しかし二人は遅刻していた・・・)・・・・しっ!

 今度からはどんな苦行が待ち受けていようとも、母の優しさを信じてはなるまいと思った・・・・・・そんな山茶でした。次からはこんな失敗しないんだから・・・・・ね!!
================
 さて改めまして、
 スペースにお越しいただいた方々、またそちらの方々の中で、こちらなどごらんになって来られていた方々には、申し訳ありませんでした。「しょぼん(・ω・`)」の限りです・・・。
 時間ができた分、今度出すときはコピーでなく豪華にオフセといきたいです。スペースの飾りつけなんかも、もっと良いようになるよう、考えてみます。

 そんな感じでもろもろご迷惑おかけしました。当日は葉澄のコピー本と残念コピー合同本しかなかったんだぜ。がっかりなんだぜ。

 また、サイトやブログから拍手をくださった方々もありがとうございます・・・!レス不要としてくださる方々ばかりなので、何かの折にでも「ご恩返し」できるように、これからも恋戦記描いていこうと思います。楽しいよ恋戦記!(若干の涙)
 次の更新は 拍手お礼絵 か 無意味にコラボ漫画 あたりだと思います。
 その前にTOPっぽいですが・・・。

 そんな感じで長々と打ちました。葉澄、ありがとう。お疲れ様。
 ではでは。

拍手

PR
同日だけど、許して
 歴代TOP絵に関して、拍手で質問受けていましたので、戻ってきました。頼みます、頼むから、謝らないで。全てはマイペースな山茶のせいなんですよ・・・!このばかっおばかつ!←
 そんなわけで、急いで過去TOPや過去バナー、過去キリバンの倉庫ページを作ってみました。
 しかし、そろそろTOPページも重くなってきました。ギャラリを移動させようかな・・・。でも今のほうが楽、なんだよねたぶん・・・←
 とりあえず苦情が一通出てくるまで、今の仕様で立ち止まっておきます。実のところ、次の仕様を考えついていません。

 あと、王子が予想以上に愛されているようで、驚きました。←←ファンの方々に失礼すぎる←・・・王子は?

 さて、見にこられた方々の気に添える王子漫画だと良いな・・・!と思いつつ、新年曹操、「どのゲームを優先して買うのか・・・」という問題に頭を悩ませている山茶です。
 病弱な忠臣とサトウ氏&竹ポンが私を呼んでいる・・・!!(何故この組み合わせだし)

 勉強します。^^

拍手

とりあえず・・・
 サーバー、このばっ(自重)・・・・・・・・・うーむ(^^#)
 TOP&バナー画像アップしようと思って接続してから、ページ開くまで5時間以上。・・・もしかしたら移行するかもしれません。ここもろとも。・・・・・・無いわあ・・orz

 睡眠時間返せ、と思いながら、2○歳になったことに実感沸かないまま、寝ます。・・・
 あと、鎌/倉行ってきますよ。鈴の音と女子高生に気をつけて観光してきます(笑)

拍手

忘れていた・・・
 ということで、多方面の漫画家から非難と危惧の声を浴びることになった例の改正法案が、12月に再審議されるそうです。という話を。いらん話かもしれないので、(たぶんそうでしょう)裏返しておきます。

--------くるっと---------------------------------------------------
 2週間くらい前に『やっふう』さんとこで見たのかな。前回反対に回ってた党が賛成に回るとか、「非ジツザイなんたら」という単語や規制条件の詳細に関して変えたところがあるそうです。

 でも、昨日見た国営のニュースでは、まだ反対する漫画家の会見が流れてたりしたので、もしかしたらそれでほど変わったところもないのかもしれません。
 他人事のように言ってますが、実際、最終的だかの段階で矛先が向き始めるのは二次の世界でしょうから、あんまり鷹揚にも構えてられないのかもしれませんね。


 上のだと、やっぱり他人事のように聞こえますな・・・。
 うーーん、言論・表現を規制するような動きが制度として完結したとしても、結果的には壊されるんだろうということが、わかっているからなのかもしれません。

 ――公私に関わらず、平常で真っ先に削られていくのが、文化面への投資になるわけですが、(最近あった科学等への援助金削減だったりとかですね)生きていく上で一番「根になるもの」というか、人間性を確立させてくれるものは、「何かを作り出す力」であったり、「何かに感動する力」だったりしますね。また「何かに立ち向かう力」であったり。
 元々「表現」っていうのは、対外のものを自分の中でろ過したあとで残ったものが蓄積していったものを、また外に表出させる行為ですね。
 汚いものも、きれいなものも、苦しいものも、楽しいものも、全てを潜らせていって、残ったものを自分の思想なり、自己なりに加えていくことで、そういった「表現」の力を持っていく。わけで、つまり、ある程度不可欠な人間的要素といいますか・・・。
 (法案とは関係ない、しかも戦中の話ですが)
 特に「立ち向かう」点においては、対外への表現は物凄い力を持つようだ、というのが、現時点で歴史やらから受け取っている教えです。
 極端にわかりやすい例とすれば、/夜/と/霧の作者などに見られるような強制/労/働収//容所/下で(初期の段階から)生活しつづけて生き残った人々だったり、抑/留/された人々だったり。直近の例とすれば、はたまた、文化に従事するようになる重病の方だったり。その人たちの中では、たまに快復したりして、奇跡と呼ばれてしまったり。
 様々な抑圧下にあっても、というかあってこそ、文化面への人間の欲求だったり、切実さだったり、が表出するような例といいますか、そんなことがたくさんあります。だから、今これに始まるかもしれない統制という形のものも、例え厳しくなっていったとしても、「元の通り」に戻るのかな。と。なんて。――

 それに第一、国/際/社//会だのお目付け国だのの目があるし、今ごたごたしだしてますから、まあこれは大丈夫かな・・・と楽観してる部分があるっていうのもありますすみません。
 というか、正直向こうの半島で勃発しないかどうかということだけが、今かなり心配です。本気恐いです(震)

 ・・・あと、たぶん丸分かりでしょうが、仕入れてる情報も前段階のもので止まってる状態なので、現段階としては、かなり大雑把な知識状態です。何言えば良いのかも、良くまとめられませんでしたし・・・!


 結局のところ、なんかかなりいい加減な話になりましたが、こういう動きがあるんだよ、程度でお願いします。流してね。頼みます。お手柔らかに・・・^^;
------------------------------------------------------------------------------------------------返してありました。-----------------

 本腰で何か語ろうとすると、その場でじかにレスポンスくれる相手が必要ですな・・・。言い様に困ります。自分でも何が言いたかったのかがわからなくなった。胡乱な状態で言おうとするからだわ・・・。

 裏返してもあるように、いらん話だと思うので、よっぽど暇な方か色んな意見を見たいっていう熱心な方だけ返してください。といっても、何も語ってませんが・・・・!ややこしいことして!!(^///^;スマセ!!

拍手

読んだ人きっと蚊帳の外
 はじめに。最近変な記事ばっかり上げて、正直すみません。いえ、本当に。
 読んでる人には全くもって何も事情飲み込めないところですが、今時点オフで言える人いないので、スルー願います。

 ・・・あと一月しかないというのに今年最大の興奮でした。
 こんな言い方だとものすごく不審者ですが、たまたま見られた再放送(M◎Gねっと)が悪いんです。
 漫画更新するまで出てくるつもりなかったのに・・・・・
 ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
 創作だから(大体更新遅い)って長い間見てなかったうちに、テレビ出演してたなんて・・・・・・・!!!!!しかもEDロールにも出演だと・・・・!!(掲載イラストですよ)

 ちょ、そんな、
 とにかく興奮したんです。ものっそい興奮しました。(しつこい)
 この異常さは普段の山茶を知る人でしかわかりませんくらいの。(日本語おかしい)
 とにかくとにかく、数年前からずっと好きだわああって思ってる、私的癒されスポットのサイトさん二つも出てきたわけです。その二つの間には創作だとか戦.国だとかしか繋がりないのに。なして同時にピックアップなんか・・!!なんというっ\(*^/////^ *)/
 
 リンク・・・・・・・・・・繋げたい、知ってもらいたい気持ちがてんこ盛りです。でも戦.国なので、、、自重。大戦繋げるときに、お気に入り先候補としてかなり迷ったこともあるけど、でも、戦.国だから・・・・自重・・・・・・・・・!!(悶)

 だまだ、 ああああああ、胸熱くなるってこういうこと言うんですね・・・・!!落ち着かん・・・・!!!


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はあ。(疲)
 チェックしにいったあとで、落ち着いたら、自分のサイト状況と向き合ってみようと思います。たぶん(たぶんかい)

 というよりここは何ブログですか。ごめんなさいね・・・・・・。

拍手

今ひとつ何描こう
 とか困ってしまうんですよね、恋戦記・・・・。
 大戦のほうは人が多すぎて決めきれず、恋戦記に至っては好きなの多くって困っちゃうなあもう!っていう感じの困り具合です。
 そうして困った挙句なのかどうなのか、まだ4枚にしか増えてないんですが、手風呂へのリンクをつないでみました。プラグ員のバランスの兼ね合いで「ご本家」リンクより上になっちゃったよ。どうなんだよ・・・。
 でも、これで絵の更新がないときも楽ができますね!ゴホン(cv.元譲)お客さんを暇にはさせませんね。若干だけども。
 リンク先からは他にもステキ恋戦記ファンの方々の絵が見られるので、損なんかないですよ!うはうはですよ。

 とまあ、変な言葉を残して、寝るとします・・・。
 次の本更新は漫画ですな。またです。そろそろ王子軍の勢力を拡大させたいところです。

拍手

| prev | top | next |
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ご本家!


応援中!!
玄花同盟孟花同盟 文若さんを愛でる会
仲花同盟公瑾さんを幸せにし隊

ラブコレ
恋々兵法
恋戦記 孟花プチコレ「MDS」
文花祭

終了されたイベントの主催&参加の方々、お疲れ様でした!^^
プロフィール
HN:
山茶
HP:
職業:
一生学生
趣味:
迷走
自己紹介:
 やまちゃ。
 スープなどの暖かい飲み物に魂を囚われている一応オタク。
 ムラッとクるのは三国志並びに古代中国など埃くさい泥くさい(ひでえ)歴史。
遅筆同盟消失同盟
熱冷同盟すま(略)



忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny