晒し描き三国恋戦記中心★二次創作ブログ
[PR]
2025.04.04 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おわった・・・
2010.11.16 Tuesday
ということで、14日交地、参加してきました。
アンケートにお答えくださり、ありがとうございました。そうか、こんなところのでも、欲しいって言ってくれる人が一人以上いるのね・・・・(ほろり)
結局のところ、文花漫画持っていきましたが、配布することはなかったんですね。が、それで良かったね・・!!となる事態が帰宅後で発覚。信じられないミスを残してました^q^;あ、そういえば途中でインク切れたから、最後の1ページだけ印刷できてなかったな・・・・・・(大問題)
まあ、とりあえず万事休すだったのですけども、原稿の合間に友人のブログサイト作りを何故か手伝う運びになり、バナーの準備とかもしました。
・・・・・・そのまんま使うかどうかはわからないんで名前等の宣伝はできませんが。 ・3・)
見事に都督と令君中心に小説やら絵やらで更新予定のブログらしいです。
ヤツの準備ができたようなら、こちらから遠慮なくリンク貼ってあると思うので、そのときは適当にお願いします。お気の向くままで。
あと交地スペで何の流れだか、合同!!合同!!と押されたので、今度は乙女ジャンルで何かイベントに参加することになったら、鼻で笑ってください。何させるつもりなんだろう・・・。そのときでしょうかね、今回企画した無配配るのって。
ところで、葉澄へ>>
帰宅後、CD-R取り出し忘れてたの思い出して、取り出す前に1回だけ起動してみたら、見事に文々が(笑)あんなに起動しなおしてたのに、ね・・・!!(笑)
それにしても、君が気になってるイベントはたぶん『LovePitラブピット』です。(綴り間違ってるかもしれん)◎追記◎←更にいうと『ラヴコレクション』だったようだよ・・・!!◎追記おわり◎
アンケートにお答えくださり、ありがとうございました。そうか、こんなところのでも、欲しいって言ってくれる人が一人以上いるのね・・・・(ほろり)
結局のところ、文花漫画持っていきましたが、配布することはなかったんですね。が、それで良かったね・・!!となる事態が帰宅後で発覚。信じられないミスを残してました^q^;あ、そういえば途中でインク切れたから、最後の1ページだけ印刷できてなかったな・・・・・・(大問題)
まあ、とりあえず万事休すだったのですけども、原稿の合間に友人のブログサイト作りを何故か手伝う運びになり、バナーの準備とかもしました。
・・・・・・そのまんま使うかどうかはわからないんで名前等の宣伝はできませんが。 ・3・)
見事に都督と令君中心に小説やら絵やらで更新予定のブログらしいです。
ヤツの準備ができたようなら、こちらから遠慮なくリンク貼ってあると思うので、そのときは適当にお願いします。お気の向くままで。
あと交地スペで何の流れだか、合同!!合同!!と押されたので、今度は乙女ジャンルで何かイベントに参加することになったら、鼻で笑ってください。何させるつもりなんだろう・・・。そのときでしょうかね、今回企画した無配配るのって。
ところで、葉澄へ>>
帰宅後、CD-R取り出し忘れてたの思い出して、取り出す前に1回だけ起動してみたら、見事に文々が(笑)あんなに起動しなおしてたのに、ね・・・!!(笑)
それにしても、君が気になってるイベントはたぶん『LovePitラブピット』です。(綴り間違ってるかもしれん)◎追記◎←更にいうと『ラヴコレクション』だったようだよ・・・!!◎追記おわり◎
PR
11・14交地 無料配布
2010.11.12 Friday
おこんばんは、山茶です。
14日の交地、場所は確かビッグなサイトらしいです。あきらかな戦むそ効果・・・。
◎で、無料配布の文花まんがですが、迷いに迷った挙句、ちょろっとだけの見本になりました。
以下、ご参考にどうぞ。
14日の交地、場所は確かビッグなサイトらしいです。あきらかな戦むそ効果・・・。
◎で、無料配布の文花まんがですが、迷いに迷った挙句、ちょろっとだけの見本になりました。
以下、ご参考にどうぞ。
大筋としては、「最近あんまり接触の機会のなかった花ちゃんと文若さんがお茶の周りで、照れたり、一部照れまくったり、と新婚ぷり(?)を発揮する」漫画だと思います。
こんな運びになったことに、描いた人自体びっくりです。長いし(下書きと清書が著しく変わる人間)
ちなみにトーンは使ってません。
トーンを使わずに如何にして表現ができるのかという自分的限界に挑・・・ごめんなさい嘘です。7割くらい。
と、いうかですね。
こんな運びになったことに、描いた人自体びっくりです。長いし(下書きと清書が著しく変わる人間)
ちなみにトーンは使ってません。
トーンを使わずに如何にして表現ができるのかという自分的限界に挑・・・ごめんなさい嘘です。7割くらい。
と、いうかですね。
同じ時間軸でのそれぞれの側からの視点・・・・・・ということになってます建前^^
でも描いていくうちにわけのわからんことになってしまった。少女マンガ描こうとして、失敗した感があります。若干。話の流れ的に・・・(苦笑)そんな漫画ですが、こそこそとスペースに置いておきますので、お声かけくだされば幸いです・・・・。
気になられたら「見せて」って言ってくれても良・・・・とは思いましたが、恥ずか死ぬフラグを立てる確立の高さから、ご勘弁ください。見本はなしで。「ください」→「どうぞ」の流れで。
◎あ、名刺ですが、師弟になります。(何種か考えて本採用にした柄にどこかで見た感を感じて、少しばかり恐る恐るです。描いちゃうんですけども・・・)
◎スペースには、目印として「A8」と描いたスケブ立てておくつもりなので、それ目当てにお運びください。「CHIKUCAN」てところです。もしかしたら、飾りの攻城兵器も机上にいるかもしれません(笑)
というかコスゾーンの前にあるようなので、その辺りを探してくださいと言ったほうが、たぶん早く見つかります(笑)
あと、机上がたぶん魏色一色になると思うので、逆に目立っていると思います。赤いです(笑)
では、残りの頑張ってきますよー・・・^^
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
ご本家!
最新記事
(08/05)
(05/18)
(11/16)
(10/20)
(05/05)
プロフィール
HN:
山茶
HP:
職業:
一生学生
趣味:
迷走